エピソード全 52 件


第1話 家光の見染めた娘
大奥の権力争いに巻き込まれる一人の町娘と、将軍家光の宿命的な出会いを描く町。娘お楽には、東映ニューフェースの橘ますみが扮して登場する。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第2話 女の嫉妬は怖い
町娘から大奥に召されたお楽が家光の寵愛を一身に受けるようになった。春日局に対抗して家光の心をとらえようとするお万の方が、お玉を京都から迎え入れた為、大奥の勢力は真っ二つに割れてしまう。かくて春日局とお万の方の内面的な抗争は、いよい…
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第3話 命をちゞめる呪いの人形
家光の世継ぎが決まると、大奥の力関係は大きく変わった。家光の寵愛を一身に受けたお楽は様々な期待と不安の中で家光の子を身ごもる。お楽の妊娠をきっかけに、お楽をうらむ呪いの人形が発見された。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第4話 わが子と呼べたお楽の方
春日局の死によって大きく塗り替えられた大奥の勢力地図。四代将軍家綱の母でありながら報われることなく一生を終わるお楽、将軍家光の死、そして新たに実力者に矢島局がのし上がってくる。
時間:48分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第5話 緋牡丹の佳人
家綱の乳母・矢島局は権力をほしいままにし、老中を悩ませていた。この矢島局を押さえるため、家綱に御台所を迎え入れる動きが活発になり、京都から伏見宮の姫・浅宮顕子が選ばれた。顕子には心ひそかに思う若い絵師がいたが、国家天下の大事を救う…
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第6話 恐ろしきたくらみ
顕子をよく思わない矢島局は、顕子を陥れようとする。己の血を分けた娘をも道具にし使い捨てる卑劣さが浮き彫りとなる。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第7話 花散りぬ
二度と子供を産めない身になった顕子が、かつての恋人の妹を家綱にすすめる複雑な女心。顕子を深く愛し、側女をとろうとしない家綱の心情を描く。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第8話 愛妾お伝の方
四代将軍家綱に世継が無かったため、その死後、家綱の弟、綱吉が五代将軍として迎えられた。綱吉には正室信子がいたが、形だけの夫婦で、お伝の方がその寵愛を受けて徳松という男子をもうけていた。お伝の方はいやしい身分の出であった為、大奥の風…
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第9話 子別れの唄
お伝の方にとって、綱吉の愛が唯一の心のよりどころであった。しかし、正室信子は京都から常盤井殿を迎え、綱吉の関心をお伝の方から離すことに成功。古書朗読の会で教養のないお伝はみなの失笑を買うだけでなく、綱吉の愛をも失った。この日を境に…
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第10話 鼓の音哀し
江戸城大奥で誰一人頼る人もなく、失意のうちに大奥を去るお伝の方の悲劇。生母、桂昌院と正室信子の醜い争いの犠牲になる女たちを描く。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第11話 犬将軍とお端女中
太平のなかに醸し出される徳川幕府の危機を浮き彫りにする。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第12話 元禄雪の十四日
元禄十四年春。桂昌院が従一位を受けることになり、大奥からは琴が補佐役に任命された。しかし桂昌院の喜びとはうらはらに、浅野家は内匠頭の刃傷沙汰で断絶。約一年後、琴は夫婦の約束までした、もと浅野家の家臣村松に再開するが・・・
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第13話 開かずの間悲話
鶴姫が夫と共に急逝し気落ちする綱吉。そんな最中、「もう一人の和子」に関する噂を耳にする。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第14話 幼君暗殺
綱吉の死後、将軍職を継いだ家宣には三人の織女があり、それぞれ男子をもうけていた。だが、長男の家千代が殺される事件が起き、世継を巡る新たな抗争が激しくなっていく。
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分


第15話 生きていた怨霊
大奥に入った松島は、福松君を守る傍ら陰謀を暴く為に聞き込みを始める。松島が突き止めた女は、意外にもかつて大奥大火の時に亡くなったはずの立野であった・・・
時間:47分
配信期間:~2021年12月31日 23時59分