推奨動画環境については「ご利用ガイド」をご確認ください。 視聴期限内であっても、配信期間を過ぎたコンテンツはご視聴になれませんので、あらかじめご了承ください。 著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。
キャスト/ストーリー
各話参照 脚本:三谷幸喜 企画:石原隆/小川泰 構成:渡邊健一 プロデュース:小岩井宏悦 制作:フジテレビ
三谷幸喜が描き下ろした一つの脚本を毎回様々な演出家や監督が映像化!
#1 河野圭太監督編
1996年10月21日深夜放送 台本が同じなら同じ作品が出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。ドラマとは監督がこの世に生み出す者である。毎週同じ脚本に別の監督が挑むこの番組。例えばこの人。河野圭太監督。「振り返れば奴がいる」「古…
時間:22分
#2 小田切成明監督編
1996年10月28日深夜放送 台本が同じなら同じ作品が出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。ドラマとは監督がこの世に生み出す者である。例えばこの人。小田切成明監督。関西テレビに開局と同時に入社し、テレビドラマの変遷とともに歩ん…
#3 岩本仁志監督編
1996年11月4日深夜放送 台本が同じなら同じ作品が出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずにドラマに盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#5 若松節朗監督編
1996年11月18日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#6 藤田明二監督編
1996年11月25日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#7 福本義人監督編
1996年12月2日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#8 井筒和幸監督編
1996年12月9日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#9 宮本(石坂)理江子監督編
1996年12月16日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#10 中江功監督編
1996年12月23日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
SP 3番テーブルのもう1人の客 即興による初級演劇講座
1997年1月3日深夜放送 杉田成道監督。言わずと知れた日本テレビドラマ界の巨匠である。代表的な作品は「北の国から」。杉田監督の特出すべき点は、芸術性と分かりやすさが、見事に両立している点である。普通これだけの叙情性と文学性を表現すれ…
時間:49分
#11 鈴木雅之監督編
1997年1月6日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているのであ…
#12 岡村俊一監督編
1997年1月13日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#13 中島信也監督編
1997年1月20日深夜放送 台本が同じなら同じドラマが出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずに作品に盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
時間:21分
#14 木梨憲武監督編
1997年1月27日深夜放送 台本が同じなら同じ作品が出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずにドラマに盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているので…
#15 伊丹十三監督編
1997年2月3日深夜放送 台本が同じなら同じ作品が出来上がると思うならあなたはドラマを知らない。映像のワンカット、セリフの一つをとっても監督の思いを反映せずにドラマに盛り込まれるものはない。監督は作品という分身を作り出しているのであ…
三谷幸喜特集
振り返れば奴がいる
今夜、宇宙の片隅で
警部補・古畑任三郎(第1シリーズ)
王様のレストラン
ザ・マジックアワー
みんなのいえ
ラヂオの時間
THE 有頂天ホテル
タカトシ温水の路線バスで!
全力!脱力タイムズ
千鳥のクセがスゴいネタGP
EXITV~FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!!~
ダウンタウンなう